細かい手仕事の刺繍をコースターにするなんて(><)(仮)・3

これとは別の皮を用意しまして、


今回は真っ赤な皮(これが一番でかかっただけ・・・)。
これにまずファスナー付きポケットを付けてしまいます。


開けたところ。



ポケットの付いた赤い皮とコースターが付いた方の皮を合わせ、
縫う。




端っこからはみ出た白いのがポケットに使った布。


1周縫ったら、はみ出した赤い皮を切る。
縫った糸、反対側の皮を一緒に切らないように、
慎重〜〜に。


切った方とまだの方。



なんで形を合わせてから縫わないのか?
後で切る方がめんどそう。
ミシン使う方は もーいやーっ という思いをされてる事と思いますが、
縫う時、上下の布がずれて行くんです(−−)
もちろんそのずれを止める方法は色々有ります。
仮縫いとかいう、後でほどくけどズレ止めのために荒く1回縫ってから本番縫う。とか。
でも、こいつら皮なんで仮縫いする方が大変です。
だって、ごつい&かたいから。
ミシンですら針が折れます。
今回はずれるだろう分をあらかじめダブらせてから待ち針で止めてやってやりました( ̄一+ ̄)
ミシンは無事でしたが待ち針が使った分だけひん曲がってしまいました(;;)
ま、使うけど〜♪


一応フラップ部分のみ完成。
次は本体や持ち手を作ります。
では、その話は、次回ー。